診療案内
診療内容
専門とする疾患
-
狭心症・心不全・不整脈などの心臓病
-
動脈硬化症・高血圧症・糖尿病・高脂血症(高コレステロール血症)などの生活習慣病
-
メタボリックシンドローム
-
心臓ペースメーカー埋め込み後の定期検診
内科一般
(お子様からお年寄りまで)
頭痛、発熱、腹痛、胃痛、吐き気、せき、膀胱炎、花粉症、気管支喘息
心臓病
不整脈、狭心症、心筋梗塞、心不全などの心臓病の診療と管理を行っています。
検査方法
不整脈(脈の乱れ,心臓のリズム異常)、虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞など)、高血圧の人の心臓肥大などの発見と診断をします。
検査はベッドに横になり約5分で終わります。
心電図検査
胸部レントゲンは、心臓の大きさを測定し、心臓にかかっている負担の程度を診断します。また、肺に水がたまる心不全の診断や肺炎、肺気腫、肺腫瘍などの診断をします。腹部レントゲンは、腹部症状の診断をします。
超音波検査(心臓エコー、頚動脈エコー)
レントゲン検査(胸部、腹部、その他)
超音波により心臓疾患(狭心症・心筋梗塞・心臓弁膜症・心肥大など)の診断をおこないます。検査結果は患者さまの心臓の動画を見ながらその場で説明いたします。
検査の所要時間は約15分です。
心臓エコー検査(超音波検査)
頚動脈壁の厚みを測定することにより血管内のコレステロールの蓄積と頚動脈の詰まり具合を調べ、動脈硬化の程度を診断します。
頚動脈エコー検査(超音波検査)
24時間の心電図と血圧を同時に測定記録し、不整脈や血圧の日内変動(24時間の変化)を診断します。当院にて装置を付け、そのまま丸1日、普段通りの生活をしていただき、翌日当院にて装置を外します。
検査結果は解析後(通常は3日後)に説明いたします。
ホルター心電図検査(24時間心電図)
四肢の血圧と脈を同時に測定することにより動脈硬化の程度(血管の硬さ)を診断します。
血管伸展性検査(ABI)
お子様の心臓検査について
-検査の流れ-
STEP.1
心電図検査
来院当日に実施します。
STEP.2
心臓エコー(超音波)検査
来院当日に実施します。
STEP.3
24時間ホルター心電図検査(必要な方のみ)
予約の上、後日来院していただきます。予約日に機器を装着し、その翌日に機器の取り外しを行いますので、2日連続で来院していただくことになります。検査結果は1週間後に説明いたします。
STEP.4
負荷心電図検査(必要な方のみ)
当院からの紹介状を持って、他院にて検査を受けていただきます。検査の結果は後日、当院にて説明いたします。診断書(上記検査の結果を学校からの書類に記載したもの)のお渡しは、全ての検査が終了した1週間後となります。